教員紹介
植村 新
関西大学法学部准教授
学歴・学位
- 2009年3月
- 京都大学法学部卒業(学士(法学))
- 2011年3月
- 京都大学大学院法学研究科・法曹養成専攻修了(法務博士(専門職))
- 2014年3月
- 京都大学大学院法学研究科・法政理論専攻修了(博士(法学))
主な職歴
- 2014年4月
- 京都大学大学院法学研究科特定助教
- 2015年4月
- 和歌山大学経済学部講師
- 2017年4月
- 和歌山大学経済学部准教授
- 2018年4月
- 京都女子大学法学部准教授
- 2020年4月
- 関西大学法学部准教授
主な著書・論文
論文
- 「非正規雇用と労働条件の集団的規律」(2021年5月)日本労働法学会誌134号70-86頁
- 「労働協約の法的規律に関する一考察(1)~(3・完)-ドイツにおける社会的実力要件と交渉請求権の議論を契機として」(2019年3月、6月、12月)季刊労働法265号、266号、267号
判例評釈
- 「一般的拘束力-朝日火災海上保険(高田)事件」(2022年1月)労働判例百選(第10版)188-189頁
- 「有期契約労働者と無期契約労働者の間の退職金に係る相違と労働契約法20条違反の成否-メトロコマース事件」(2021年4月)令和2年度重要判例解説184-186頁
実務に関する活動等
- H27.10
- 日本労働法学会 編集委員(H31.4まで)
- R3.11
- 日本労働法学会 企画委員(現在に至る)
日本労働法学会 日本社会保障法学会 日独労働法協会 所属
*主な著書・論文については、主なもの一部のみ掲載しています。
教員一覧へ戻る