教員紹介
宮本 圭子
弁護士・弁護士法人第一法律事務所
学歴
- 大阪大学法学部卒業(法学士)
- 大阪大学大学院法学研究科修了(法学修士)
主な職歴
- 大阪弁護士会に弁護士登録(平成4年4月~)
- 第一法律事務所に勤務(平成4年4月~)
- 弁護士法人第一法律事務所設立(平成19年12月~)
主な著書・論文
- 『中小企業の会社法実務相談』共著(平成19年7月)商事法務
- 『事例解説 個人再生』共著(平成18年2月)新日本法規出版
- 『会社法トラブル解決の手引き』共著(平成17年12月)新日本法規出版
- 『破産管財手続の運用と書式』共著(平成16年12月)新日本法規出版
- 「株式会社の分社に関する諸問題」『現代裁判法体系17 会社法』(平成11年1月、新日本法規出版)に所収
- 『差止請求モデル文例集』編著(平成25年3月)新日本法規出版
- 『注釈破産法(上)』著(平成27年12月)一般社団法人金融財政事情研究会
- 座談会『民事再生手続の再活性化に向けて(上)(下)』(NBL1109号・1110号)
- 「集合債権譲渡担保についての民事再生手続上の中止命令について」木内道祥先生 古稀・最高裁判事退官記念論文集『家族と倒産の未来を拓く』(平成30年3月、金融財政事情研究会)に所収
- 『破産管財手続の運用と書式〔第3版〕』共著(令和元年12月)新日本法規出版
- 『通常再生の実務Q&A150問』共著(金融財政事情研究会)
実務に関する活動等
- 日本弁護士連合会「民事裁判手続に関する委員会」委員(平成29年度~令和2年度副委員長)
- 大阪弁護士会「司法委員会」委員(平成19年度~令和2年度副委員長)
- 大阪弁護士会「民事訴訟法の運用に関する協議会」委員(平成29年4月~平成31年度座長)
- 大阪弁護士会「高等裁判所の民事控訴審の運用改善についての協議会」委員
- 大阪弁護士会 総会副議長(平成29年4月~平成30年3月)
- 大阪弁護士会 平成31年度 常議員・日本弁護士連合会代議員
- 大阪弁護士会 副会長(令和3年4月~令和4年3月)
- 日本民事訴訟法学会 会員(平成20年5月~)
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク 会員(平成15年~)
- FCM株式会社 社外監査役(平成28年6月~平成31年3月)
- SRSホールディングス株式会社 監査等委員たる取締役(平成29年6月より現在)
*主な著書・論文、実務に関する活動等については、主なもの一部のみ掲載しています。
教員一覧へ戻る