9月10日、今年の司法試験の合格発表がありました。本年度は、全体で受験者4,466人に対して合格者1,502人、合格率は33.63%でした。高等司法研究科の修了生については、受験者112人に対して最終合格者が46人、合格率では41.07%という結果で、昨年の実績と比較すると、合格者数は若干減少(昨年は50人)したものの、合格率では昨年実績(37.59%)を上回り、目標としていた合格率40%を達成することができました(中規模以上の法科大学院の中での合格率順位は、6位でした)。
今春は修了者数が大幅に減少したことを踏まえると、合格者数、合格率のいずれに対しても、過年度の修了生たちが頑張りを見せてくれた結果だと思っています。また、全体では合格率が低迷している未修者については、今年も全体の未修者合格率(15.64%)を大きく上回る31.67%の高い水準を維持することができました。
しかしながら、合格率上位4校が50%以上の合格率となっていることと比べるといまだトップとの差はあると実感しています。今年の結果を励みに、さらに上位に肩を並べられるよう努めてゆきます。
合格された方には、心から御祝い申し上げます。今後の活躍をお祈りします。本研究科で身につけた基礎のうえに、さらに研鑽を積んでよき法曹になってください。
本研究科は、残念ながら不首尾に終わった修了生に対しても支援を行っております。悩み・迷いがあるときは、いつでも相談してください。
最後になりましたが、本研究科の学生・修了生を御支援いただいた皆様に篤く御礼申し上げます。
今後とも御支援のほどお願い申し上げます。
受験者数 | 112人 |
短答合格者数 | 86人 |
最終合格者数 | 46人 |
試験年度 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | R1 |
最終合格者数(人) | 10 | 32 | 49 | 52 | 70 | 49 | 74 | 51 | 55 | 48 | 42 | 66 | 50 | 46 |
受験者合格率(%) | 47.6 | 43.8 | 38.6 | 33.5 | 38.9 | 28.7 | 41.8 | 36.4 | 40.1 | 29.1 | 26.8 | 40.7 | 37.6 | 41.1 |
累積受験者実数 | 1035人 |
累積合格者数*¹ | 694人 |
累積合格率 | 67.05% |
*1.修了生で、旧司法試験又は予備試験合格資格により司法試験に合格した者を除く。